BEYOOOOONDS新体制!進化するグループへの感想

エンタメ

先日のハロコンで、今年もオーディションをやることが決定しました!

今回は2部門あり、
「ハロー!プロジェクトオーディション」
「BEYOOOOONDSポテンシャルオーディション」
の2つです

そう、今回明確にBEYOOOOONDS部門があると言うことは、
BEYOOOOONDSに新メンバーが加入すると言うことです!

今回はこの「新メンバーが加入する」ことについて私が感じていることを書きたいと思います。

BEYOOOOONDSポテンシャルオーディションの開催をみて、率直な感想は「うれしい」

BEYOOOOONDSはデビューから6年目ですが、これまで新メンバーの加入はありませんでした。
それどころか、メンバーの卒業も2024年までありませんでした。
そのため今回の発表はサプライズ以外の何者でもなく、驚きが大きかったです。

新メンバーが加入すると言うことは、BEYOOOOONDSはこれからも「継続」していくことが決定したことを意味します。
新加入が今までなかったことから、BEYOOOOONDSはオリジナルメンバーのまま、最終的には解散するのではないかという推察をしていたファンも多かったと思います。
私もそう思っていました。

しかし2024年3月に一岡さんが卒業、同年6月にゆはが卒業していきました。
また高瀬さんもゆはの卒コンの際に「これからBEYOOOOONDSには大きな変化が起きる。
ゆはがいなくてもゆはが好きだったBEYOOOOONDSは継続していきたい」といったコメントをしていました。
この約束の肝である「継続」が新メンバーを追加してより長い期間を想定していることになりました。

私は今回の発表を聞いた第一印象は「うれしい」でした。
実力が成熟してきたBEYOOOOONDSをこれからも見続けることができることは素直に嬉しいです。

新しいメンバーは起爆剤になるか、内部分裂になるか

新しいことが起きるのは、やはり不安も大きいです。
それはファンもメンバーも同じだと思います。
ただ、ここまでメンバーが抜けてきて変化しているときに新しい風を引き込むことは良いことだと思いました。
知人のファンから聞いた「変化しているときなのに、変化しているように見えないのは怖い」
というコメントその通りだなと思いました。

BEYOOOOONDSのオーディション出身メンバーがSEASONINGSの3人なのもいい影響を与えられていると思います。
この3人ほどの強みがないと、BEYOOOOONDSには入れないプレッシャーが応募者にかけられています。

怖いことは「文化が変わってしまうこと」

BEYOOOOONDSに新メンバーが加入するにあたり、唯一心配なことを上げるとすれば、
「文化が変わってしまうこと」です。

BEYOOOOONDSの強みはそれぞれの個性を生かした魅力的なパフォーマンスです。
もちろんこれはBEYOOOOONDSを知っている皆さんならよく認識されていると思います。
この「個性」はどのように育まれたものでしょうか。

私はメンバー間の「文化」が非常に大きな影響を与えていると考えています。
この文化は、私は「お互いのことを尊重しながら、それぞれ自分の強みを育てていくこと」だと思います。

BEYOOOOONDSは研修生とオーディションメンバーでデビューしたグループです。
特にオーディションメンバー(=SeasoningS)は一芸を買われて合格しています。
外部からの刺激を受けて始動したグループなのです。
みいみは今となってはDJが出来ますが、これはBEYOOOOONDSの一員として頑張るために
私にも一芸をと思い練習を始めたそうです。
このようにそれぞれが自分の強みを持てるように努力していることが、
今のBEYOOOOONDSの魅力に繋がっていると思います。

BEYOOOOONDSはやさしいせかいとも言われますが、これはメンバーがお互いを尊重していることに起因していると思います。
この「お互いを尊重しながら、自分だけの強みを伸ばして行く」ことが一番の魅力だと思っているので、この部分は変わらないで欲しいなと思いました。

なんだかんだいっても楽しみ

いろいろ書きましたが、私は新メンバー加入は楽しみです。
BEYOOOOONDSの「既成の枠組などを超えて、自由に未来へ大きくビヨーンと伸びていってほしい」
というコンセプトに合っていると思います。

おそらく来年度からパフォーマンスが見れると思うので、楽しみにしています。

高瀬さんも最終選考に入ってくれるといいな!

コメント